568件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-10-06 令和 4年決算特別委員会第3分科会−10月06日-05号

次に、第5目墓地斎場費、巻斎場基本構想策定は、老朽化が進み施設の更新が必要な巻斎場について、必要な機能や整備方法を整理しました。  続いて、歳入、3ページ、第17款分担金及び負担金、第2項負担金、第2目衛生費負担金保健衛生費負担金は、精神障がい者の措置入院費用に係る自己負担金です。  

長岡市議会 2022-06-27 令和 4年 6月定例会本会議−06月27日-04号

────────────※─────────── △日程第4 議案第67号 長岡斎場条例の一部改正について ○議長松井一男君) 日程第4、議案第67号長岡斎場条例の一部改正についてを議題といたします。  これより委員長報告に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。   〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長松井一男君) 質疑なしと認めます。  これより討論に入ります。

新潟市議会 2022-06-23 令和 4年 6月23日市民厚生常任委員会−06月23日-01号

第5目墓地斎場費、公共施設修繕事業は、斎場施設修繕工事分となります。令和4年2月定例会において議決いただいたそれぞれの事業繰越明許について、繰越額が確定したことを報告するものです。繰越額配付資料に記載のとおりです。 ○石附幸子 委員長  ただいまの説明質疑はありませんか。                    

長岡市議会 2022-06-16 令和 4年 6月定例会本会議−06月16日-03号

一部改正について  議案第61号 長岡地域福祉センター条例の一部改正について  議案第62号 長岡志保里荘条例の一部改正について  議案第63号 長岡児童館設置条例の一部改正について  議案第64号 長岡老人福祉センター条例の一部改正について  議案第65号 長岡高齢者コミュニティセンター条例の一部改正について  議案第66号 長岡老人憩い家条例の一部改正について  議案第67号 長岡斎場条例

長岡市議会 2022-06-14 令和 4年 6月定例会本会議−06月14日-01号

議案第61号長岡地域福祉センター条例の一部改正について及び議案第62号長岡志保里荘条例の一部改正について並びに議案第64号長岡老人福祉センター条例の一部改正についてから議案第67号長岡斎場条例の一部改正についてまでは、それぞれの施設使用料改定等を行うものであります。  議案第63号長岡児童館設置条例の一部改正については、青葉台児童館移転に伴い、位置を変更するものであります。  

長岡市議会 2022-05-17 令和 4年 5月17日議会活性化特別委員会-05月17日-01号

例えば斎場の煙突が倒れたということをある人から聞きまして、私が担当課長に電話したら、全く知りませんでしたと。そういうふうに対応を早くやるということを考えますと、議員の役割もそういう部分であまり形に縛られずにやることも重要ではないかなという思いが、私の意見であります。

新発田市議会 2022-03-17 令和 4年 一般会計予算審査特別委員会(経済建設関係)−03月17日-01号

次に、一番下の丸印、寺町たまり駅管理運営事業は、施設維持管理に要する経費であり、来年度から3年間、指定管理者として指定された株式会社花安新発田斎場への指定管理委託料などであります。  次のページ、一番上の丸印台輪展示館管理運営事業は、諏訪町たまり駅、中央町たまり駅の維持管理に要する経費であり、建物借り上げ料が主なものであります。  歳出は以上でございます。  続いて、歳入でございます。

新発田市議会 2022-03-15 令和 4年 一般会計予算審査特別委員会(総務関係)-03月15日-01号

2つ飛びまして、広域斎場運営事業は、広域斎場願文院運営に係る負担金でございます。  2つ飛んで、一番下の丸、環境データ測定事業は、上中山地区臭気測定市内河川等水質調査委託料でございます。  1枚めくりまして、179ページ、一番上の丸家庭生ごみ堆肥化推進事業は、資源循環推進を目的に、有機資源センターで堆肥化するための家庭の生ごみを分別収集するための費用でございます。  

新潟市議会 2022-03-11 令和 4年 3月11日市民厚生常任委員会−03月11日-01号

飯塚孝子 委員  先ほどの説明の中で、墓地斎場費220万円減額説明がなかったと思いますが、理由は何でしょうか。 ◎真田裕子 保健衛生総務課長  令和3年度は、老朽化している巻斎場基本構想を策定する事業費として計上していましたが、令和4年度は、基本構想を基に市役所庁内の公共部会に諮る作業になり、予算措置はないことから減額になります。

長岡市議会 2022-03-11 令和 4年 3月産業市民委員会−03月11日-01号

235ページの環境衛生費の新斎場整備費は、昨年来ずっと御説明いただいております和島地域において新斎場建設予定ということです。令和10年度から供用開始が予定されているんですけれども、地域の方からはもうちょっと早くできないものかという要望を結構頂いていますが、非常に楽しみにしていますので、来年度の事業内容をちょっと分かりやすく、具体的な内容をお聞かせいただければと思います。

新潟市議会 2022-03-08 令和 4年 2月定例会本会議-03月08日-08号

渡辺有子議員 登壇〕 ◆渡辺有子 この900万円の委託事業は、青山斎場待合業務であります。昨年の12月に5年間の指定管理者として指定をされておりますが、令和4年度の新年度予算の中に指定管理料が計上されるということでありますので、詳しくは市民厚生常任委員会に委ねたいと思いますが、今後とも慎重に業務の見直しをしていただくことを強く求めておきたいと思います。  

新発田市議会 2022-03-08 令和 4年 3月 8日経済建設常任委員会-03月08日-01号

後ほど議第109号でご審議をいただきますが、当該施設につきましても現在の指定管理運営に係る委託期間令和4年3月31日をもって満了することに伴い、新たに令和4年4月1日から令和7年3月31日までの3年間、株式会社花安新発田斎場管理運営委託を行いたいというものでございます。

長岡市議会 2022-03-04 令和 4年 3月定例会本会議−03月04日-01号

また、新斎場共同墓整備公共交通確保維持などを着実に実施してまいります。  第4の柱は、安全安心なまちづくりであります。  災害対策として、自主防災会等が作る「わが町の防災タイムライン」を活用した避難行動の検討を支援します。また、小国地域栃尾地域において消防庁舎移転整備を行います。

上越市議会 2022-03-02 03月02日-01号

議案第39号工事請負契約の締結は、新上越斎場建設事業建設工事について、総合評価一般競争入札方法により、工事請負契約を締結するものであります。  議案第40号工事施行協定の一部変更は、市道北本町4丁目飯線の妙高はねうまライン飯踏切拡幅工事の完了に伴い、委託費を清算するため、協定変更するものであります。  

新潟市議会 2022-02-18 令和 4年 2月18日市民厚生常任委員会-02月18日-01号

次に、第5目墓地斎場費、公共施設修繕事業について、青山斎場は、大規模修繕をしていない火葬炉耐火レンガ修理工事を行います。白根斎場は、敷地内の陥没した舗装撤去及び再舗装工事を行います。亀田斎場は、ごみ置場の解体、撤去植栽などの工事を行います。巻斎場は、火葬炉温度調節計の取替え工事など、建物舗装及び火葬炉老朽化などに伴う修繕工事費用として計上しています。

長岡市議会 2021-12-20 令和 3年12月定例会本会議−12月20日-04号

について  議案第114号 財産取得について(越路原バイパス整備事業用地)  議案第115号 訴え提起について  議案第116号 長岡過疎地域持続的発展計画について  議案第117号 新潟市町村総合事務組合を組織する地方公共団体の数の減少及び新潟市町村総合事務組合規約変更について  議案第118号 指定管理者指定について(栃尾地域図書館)  議案第119号 指定管理者指定について(斎場

長岡市議会 2021-12-13 令和 3年12月産業市民委員会−12月13日-01号

議決事由 原案のとおり可決    ────────※──────── 5 議案第119号 指定管理者指定について(斎場、小国斎場、与板憂苑斎場、寺泊斎場、栃尾斎場及び川口斎場荒木法子 委員長  議案第119号を議題といたします。 〇茂田井市民協働推進部長 〔議案書及び資料にて説明〕 ○荒木法子 委員長  まず、質疑はありませんか。   

長岡市議会 2021-12-09 令和 3年12月定例会本会議−12月09日-03号

について  議案第114号 財産取得について(越路原バイパス整備事業用地)  議案第115号 訴え提起について  議案第116号 長岡過疎地域持続的発展計画について  議案第117号 新潟市町村総合事務組合を組織する地方公共団体の数の減少及び新潟市町村総合事務組合規約変更について  議案第118号 指定管理者指定について(栃尾地域図書館)  議案第119号 指定管理者指定について(斎場

長岡市議会 2021-12-07 令和 3年12月定例会本会議−12月07日-01号

債務負担行為は、長岡斎場、長岡小国斎場、長岡与板憂苑斎場、長岡寺泊斎場、長岡栃尾斎場及び長岡川口斎場指定管理者委託料ほか8事業について設定するものであります。  地方債補正については、歳出予算に関連して補正を行うものであります。  歳出予算の主なものでありますが、まず小学校、中学校及び総合支援学校規模改造等事業費25億9,070万円を計上いたしました。